コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

アクト・サポーター

  • ホーム
  • 会社案内

新潟だより

  1. HOME
  2. 新潟だより
2023年11月30日 / 最終更新日時 : 2023年11月30日 act-trust.com 新潟だより

冬の風物詩

遠くに見えるのが、白鳥の飛来です。 今年も冬がやってきたんだと感じる光景です。

2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月31日 act-trust.com 新潟だより

初夏の様な光景

工場近くの田んぼです。 猛暑の影響で早く稲刈りされた田んぼの切り株から新しい稲が発芽してそこに穂が付いています。 まもなく11月なのに初夏の様な光景です。

2023年10月3日 / 最終更新日時 : 2023年10月3日 act-trust.com 新潟だより

稲架木(はさぎ)

稲架木(はさぎ) 今年は猛暑の中、農家の方は稲刈りを行っています。 今ではコンバインを使い稲刈りと一緒に脱穀(わらからお米を取る作業)し乾燥機で乾燥を行うのですが、 コンバインが普及する前は、稲を刈った後、稲架木に稲を掛 […]

2023年8月31日 / 最終更新日時 : 2023年8月31日 act-trust.com 新潟だより

佐渡ヶ島に沈む夕日

工場近くの春には桜が咲く加治川土手からの夕日です。 この辺りの夕日は日本海ではなく佐渡ヶ島に沈みます。 工場の向こう、遠くに山の様に見えるのが佐渡ヶ島です。

2023年7月20日 / 最終更新日時 : 2023年7月20日 act-trust.com 新潟だより

荒川剣龍峡

荒川剣龍峡 新発田駅から車で20分程の所にある剣龍峡。 月岡温泉の近くにあり、暑い日にはおすすめです。 石にある30cm位の丸い穴、ここをかき混ぜると「雨が降る」と言う伝説が残ってます。 本当に降ると噂のようです。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 13
  • »

最近の投稿

冬の風物詩

2023年11月30日

初夏の様な光景

2023年10月31日

稲架木(はさぎ)

2023年10月3日

佐渡ヶ島に沈む夕日

2023年8月31日

荒川剣龍峡

2023年7月20日

クルーズトレイン「四季島」

2023年6月15日

蔵春閣

2023年5月9日

ふきのとう

2023年3月24日

五十公野公園

2023年2月20日

櫛形山脈の雪

2023年1月12日

カテゴリー

  • お知らせ
  • お見舞い
  • ごあいさつ
  • 新潟だより

アーカイブ

  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月

Copyright © アクト・サポーター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 会社案内